悩む・・・


プログラミングファン

やることが多くて、片付かなくてちょっと悩んでいます。
片付かないこと自体が悩みではありませんよw

数日前に発生していた、レーザー管からレーザーが照射されない問題はメーカーに連絡して解決しました。初期不良ではなく、手順の誤りでした・・・w

手順は大切です。今回ケーブルの接続をし忘れてレーザーをテスト照射しようとしても反応がなく、よく見たらレーザー管のケーブルが未接続でした。接続しようとしたら、テスト照射しようとしていたときに帯電していた電気のせいで思いっきり感電しました。バチン!って音がして手先に衝撃が走りましたwww

今回はレーザー管の交換をしていましたが、これ以外にレーザー加工機の性能劣化が激しくて、レンズの汚れのせいでカット性能が落ちていたり、今回さらに別の問題も見つけました。

上の写真はレーザーの光軸調整をするために反射ミラーにレーザーポインターの光を当てて調整している写真です。ミラーも劣化していました。アクリルを高熱でカットした時、アクリルがミラーに酷く蒸着していて真っ黒になっていました。洗浄してもどうにもならなかったので、新たに手配することとしました。

ミラーは今使用しているレーザー加工機の国内メーカから買うと1枚2,500円以上しますが、中国から仕入れると3枚で1,000円台です。私が発注したのは下の写真のもので、3枚で1,332円でした。


レーザー加工機メーカーもこの部品はおそらく中国から輸入して販売しているでしょうから、当然国内の販売価格は高くなってしまいます。

なので、部品のスペックが判明しているならば直接中国のメーカーから購入した方が安く済むわけです。

それから、レンズが著しく劣化した理由が、レーザーで切断する時の煙がうまく排出されていなかったことがありますので、排気ファンと排気ダクトも新調しました。

ちなみに、この赤いレーザーポインターは単なる調整用のレーザー光源です。加工用のCO2レーザーは目に見えない強烈なパワーを放つレーザーです。次回の台車部品などの加工の時に動画を作成してUPしますね。

メンテナンスって結構お金かかりますね。約30万円の機器に対して7万円の支出です。購入4年目なので平均すればおおよそ年間1万円ちょっとのメンテナンスコストということになります。そう考えると普通か・・・

話はずれましたが、私が悩んでいるのは、やることがありすぎてプログラミング教室がスタートできるまでにはまだまだ時間がかかりそうだということです。

今プログラミングの教材を作って、通販サイトを作っていますが、それだけでお腹いっぱいwwwww

どこに答えがあるのかわからないですね。

こういう時は、長く続けていけることが大切だと思うので焦らないでやれることを続けていこうと思っています。


↑ ここをポチりこお願いいたしますw


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です